はじめまして!
4コマ漫画やイラストを描いています、育児に迷える親羊、志水めぇぇと申します。
現在、4歳2歳の娘・愛犬・夫の、4人と1匹暮らしの我が家。
現マンションを契約した時の、胃が痛いお話にしばしお付き合いください。
マンション見学、担当者が…
結婚後、賃貸か、分譲か悩みながらも、いくつかマンションを見学していた時のこと。
やってきたのは完成済みの分譲マンション。
対応してくれたのは、恰幅のいい、エネルギッシュな担当者。
悪い人って感じでもないんだけど…
なんか、チクチク気になる。
今思えば
「ハンコを押せ。今すぐ。」
という圧がすごかった(笑)
そこから不信感が芽生えていき……
帰宅してからも、夫に
「あの人から買うの、なんか嫌」と、
伝えてはみたものの、
「うーん?発言権もありそうだしペーペーよりは…いいんじゃない?」
と、別に気にして無い様子(断る勇気がないだけとも言う)
なんだかんだで契約
小心者の私は、いざ購入と思うと、騙されてるんじゃ…とか、欠陥住宅なんじゃ…とか、色々な不安に襲われてしまいました。
そして、その原因の多くを
「なんか気に食わない担当者」に結びつけてしまっていました。
かたや夫は、私に比べると色んなことを気にしない。
それはそれは冷静に施工主の評判とか、建物の構造とか、さらには2chの情報とか…を独自に調べて分析。統計や情報処理が苦手な私に寄り添って、一緒に検討してくれました。
担当者のほんの一部の対応で、彼の人間性まで否定しかかってた自分を戒めながら…
なんだかんだで契約することに!
やっぱりかコンチクショー
その後の手続きは、世帯主である夫がメインでやってくれたので次に私が、あの担当者に会ったのは入居引き渡しの時。
やっぱりハンコさえ押させれば後はしーらない!の人だったじゃーん!!
この他にも、ローン手続きの際にも大事な書類を忘れやがり、夫はもう1日、余分に有給をとることになったり…
本当にハズレの人でしたねぇ…
こんなことなら、最初から担当変えてもらえばよかった…!!(後悔)
なんだかんだで住んでみて
スタートは正直、あまりウキウキじゃなかった新生活でしたが、念願の仔犬を迎え、2人の子供を授かった今は…
住人も管理人さんもいい人ばかりだし、娘と同い年の子供も多く、お友達にも恵まれ、ウキウキマンションライフを送っています。
(見学の時から、みなさん挨拶してくれてたの、ポイント高かった!)
物件は悪くないのに担当者だけが気になる…そんな時は、勇気を出してチェンジしましょう!営業マンも購入者も人間なので、合わないことは、あります!しょうがない!
せっかくの人生一大イベント、楽しい思い出にしてください!
寄稿者 | 志水めぇぇ | ![]() |
---|---|---|
プロフィール | イラストレーター。自由すぎる姉妹の育児に迷える親羊。愛犬のLINEスタンプ「コーギーのこうちゃでティータイム」好評発売中。 | |
ブログ | http://oyayubihime.blog.jp/ | |
ツイッター | https://twitter.com/shimizoon | |
インスタグラム | https://www.instagram.com/shimizoon |