初めまして、ライブドアブログで「地方民のオタ活ライフ」を書いております。
アサナと申します。
今回は地方でのマンション購入についての話です。
マンション購入を検討した時のこと
都内と地方のマンション比較
数年前、都内でマンションを購入を考えていたのですが、
あまりの高さに諦めていました。
そんな中、四国への移住を機にマンションを探しはじめました。
すると都内で探していた時より安く、そして広い物件がたくさんあり、
「こんなにも差があるものか!」と衝撃を受けました。
金額だけでなく、通勤時間も短くなるというメリットもありました。
ただ、心配事があるとすれば『遠征費』でした。
私はライブや舞台に行くオタクなので、
地方に住むとなると交通費や宿代は欠かせません。
そこで今後の人生で使うであろう遠征費を概算で出してみたのですが、
その金額を軽くカバーできそうな程の差額だったのです。
それなら地方で住んでも問題ない!と判断しました。
まとめ
「田舎は都会の贅沢が普通にできる」という言葉を聞いたことがあります。
確かに地方は家が安く購入できる分、
他のことにお金を回しやすい環境と言えるかもしれません。
地方のマンション購入も選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか?
寄稿者 | アサナ | ![]() |
---|---|---|
プロフィール | 漫画家。高知在住。立教大学社会学部社会学科卒。 KADOKAWA中経出版より「オタママ充!」発売中。 | |
ブログ | http://3jigen-baby.blog.jp/ | |
ツイッター | https://twitter.com/asana1988 |